学年から_6年たけのこ学年_
牧区の歴史民俗資料館と釜蓋遺跡公園へ校外学習に出かけました。牧歴史民俗資料館では、三和区にある水科古墳群から出土されたものや古墳の様子を見学してきました。
次は釜蓋遺跡へ行きました。弥生時代から古墳時代にかけてあったとされる集落で、館内の展示品や遺跡を見学してきました。
天候により、残念ながら土壌水洗体験はできませんでしたが、実際に出土された土器のかけらを見て、驚いた様子でした。上越の歴史に触れ、身近にも素晴らしい遺跡があることに気付いた様子でした。