学年から_6年たけのこ学年_

閉校式典に向けた準備を進めています!(6年たけのこ学年)



 5月に植えた稲もすっかり大きくなり、4日に稲刈りを行いました。昨年度、稲刈りを経験している6年生は、手際よく稲を刈っていきました。また、刈った稲をわらで束ねる作業をしました。ボランティアの方から稲の束ね方を教えていただき、手際よく作業を行いました。2日間に渡り、持ち物等の準備をしていただき、ありがとうございました。
 また、大根の種まきをしました。種まきをして2週間ほど経ち、芽が出てきたところです。これから、大きく育てていきます。
 収穫したもち米と大根は、10月20日のどんぐり祭で雑煮にしてふるまう予定です。子どもたちの愛情たっぷりの雑煮をぜひ、ご賞味ください!






2024年09月11日