上越市立美守小学校 |
念願の「白山でそり遊び」! NEW
2025.03.14
6年生に感謝する会 NEW
2025.03.10
5年生が企画・運営を、3,4年生が会場の飾りつけや6年生の入場盛り上げを、1,2年生が記念のプレゼントづくりを、全校をあげて6年生に感謝の気持ちを伝えようと頑張った会でした。
3月になりました(美守タイム:全校遊び) NEW
2025.03.04
6年生の卒業まで、そして美守小学校の閉校まで残り10日間を切りました。最後まで楽しい思い出をみんなで作りたいという思いで実現した企画です。
3人でジャンケンし、グーチョキパー3種類揃えばワンポイント獲得というゲームでした。素晴らしかったのは、5年生のリーダーシップ、そして全員が学年に関係なくすぐに3人組を作って次々とジャンケンをして回ることが自然にできていたことです。
笑顔で遊ぶ全校児童の様子から、人権教育、同和教育をはじめ、縦割り班活動、各学年で対話を大切にした授業改善などの取組がしっかりと子どもたちの成長に結び付いていることを感じました。
2学期終業式 思い出深い82日間でした
2024.12.24
閉校記念全校陶板づくり
2024.12.09
広がる三校交流活動
2024.12.06
全校焼きいも体験
2024.11.26
さんわお話クラブ読み聞かせ会開催
2024.11.22
頑張ったね!最後の持久走記録会
2024.11.11
11月になりました
2024.11.01



閉校記念どんぐり祭開催
2024.10.28

白山防災の日
2024.09.12
オニバスの種が増えました
2024.09.02
