昔のくらしをまなぶ(3年つばさ学年)

2025.02.05

 社会科の「変わる道具とくらし」の学習で、上越市立歴史博物館へ「企画展 探...




囲炉裏端でお話を聴く会(3年つばさ学年、4年たいよう学年)

2024.12.10

 今年も、さんわお話クラブの小出さんと丸山酒造さんのご協力により、囲炉裏端...




美守のお宝を守る(3年つばさ学年、4年たいよう学年)

2024.11.11

 美守小学校のグラウンドにある白山は、昔から地域の方々が大切にしてきた山で...


 何種類もある貴重な植物を教えていただいたあと、その植物がこれからも元気に...


 子どもたちは、この活動を通して、美守のお宝である貴重な植物たちが、閉校後...


北代ぶどう園でお宝発見!(3年つばさ学年、4年たいよう学年)

2024.09.14

 9日(月)に北代ぶどう園へ、三和区のお宝探検に行きました。初めてのぶどう...


 このおいしいぶどうを作るために、お客さんの顔を思いうかべながら、愛情をも...



三和のお宝 丸山酒造さんの見学

2024.07.05

 子どもたちが思う三和区の宝物の1つ、丸山酒造さんへ見学に行きました。...




進級おめでとうございます(3年つばさ学年・4年たいよう学年)

2024.04.15

 希望にかがやく春、新年度のスタートです。進級おめでとうございます。中学年...




PAGE TOP